
interview 02 工程のトップバッターを任され、自分の個性と強みを発揮できています。
三木 悠久
電機事業部 捲線課
2015年入社
入社のきっかけと担当業務
スキルアップにつながる職場だと思いました。
学生時代の先輩が働いており、仕事内容や職場環境などの話を聞き、ここならさまざまな技術を身につけることで自身のスキルアップにつながると思い、入社を決めました。現在は、大型モーターのコイル製作やコイル納めなど、モーター稼働の基礎となる業務に携わっています。

業務において大切にしていること
丁寧、かつ迅速に!
モーターが完成するまでにはさまざまな工程がありますが、わたしが携わっているのは一番最初のコイル製作やコイル納めの工程です。完成後コイルに不具合が見つかれば他の工程にも影響が及ぶので、常に丁寧かつ迅速に作業することを心がけています。ミリ単位の繊細な作業でもあるので、集中力を保てるよう体調管理にも気をつけています。

今後について
身につけてきた技術を、後輩たちに伝えていきたいです。
大型モーターに対してまだまだ勉強不足ですが、積極的にいろんなことを吸収し成長していくとともに、中堅として今まで身につけてきた技術を後輩たちに伝えていきたいと思っています。